北区豊島を家事楽で繋がりやすい街にする

Wellsideランドリー

  • レンタルスペース
  • 公式LINE
  • コインランドリー
  • アクセス/会社概要
  • Wellsideランドリーとは
  • カレンダー
  • ホーム
  • コインランドリー事業
  • アクセス/会社概要
  • レンタルスペース
  • 公式LINE
  • Wellsideランドリーとは
Wellsideランドリー
Wellsideランドリー

wellsidelaundry

まだないコインランドリーからもうあるコインランドリーに進化しました!Wellsideランドリーです。
東京都北区豊島にコミュニティコインランドリーを作るべく活動しています。コインランドリーを使いたくなる発信をしていきます!
地域での子育て衣類マッチング情報も発信していきます!

コミュニティビジネスって知ってますか?
私は7年前知りませんでした。
地域の課題をビジネスで解決する
そんなビジネス出来たらええやん?

チラシを頂いたのでお店に置いて有ります。

北区では毎年開催。受けてみると勤めている会社の事業や近隣のお店の見え方も変わるかも。

うちの店はまだまだと思うけども指針を持って活動していきたいと思います。

コミュニティビジネス一緒にやってみたい人声かけて下さい
北区ドローン協会さんの体験教室に行ってきました。

なかなかさわれる機会のないドローンに興味津々でした。

簡単にマナーを学んでいざ操縦
とても楽しそうでした。

ドローン人口が増えて便利な世の中になると良いなと思います。

#ドローン
#ドローン体験
#夏休み
まちゼミ10周年おめでとうございます まちゼミ10周年おめでとうございます!

まちゼミを楽しんで
毎年新しい人たちを巻き込んで継続する。

なんて凄い事でしょう。

10年続くまちに良い仕組みを作りたいな
金曜日は二次元コードセール

1週間お疲れ様です。良くぞ金曜日にたどりつかれました。
金曜日はコインランドリーでまとめて洗って週末は遊びに行きましょう。

#コインランドリー
店主にあるまじきですがこの1週間は全然店にいません。妹さん頼みになっております。

妹さんはねこぬい製作中
ラフ画が可愛かったので載っけさせて貰います。
こんな猫ちゃんが見たいと思いつく子がいたら
教えてください。

昨日は25年ぶりのタイムカプセルをあけました。
色々な方が色々な思いで携わってくれて、凄く暑い中助け合って開けることが出来ました。
まずは出てきたもののお返しですが
25年後にまた沢山の笑顔が見れると良いなと思います。
夏休み始まりましたね。 計画表づく 夏休み始まりましたね。

計画表づくりと学習サポート

今年は私も自分の分を一緒に作り、お互いの隙間に遊ぶ予定を入れてもらいました。(母と)

今年は大きな旅行をしないと決めたので日常の非日常を楽しみます。

Wellsidランドリーの本棚より好きな項目を

おなかと心を満たしてから宿題に取りかかるは心理だと思っています。
難しいけど。

計画表づくりは家でない場所でやるのがおすすめです。

Wellsidランドリーのレンタルルームでおやつを食べて計画作って見ませんか?
レンタルスペースの使い方
その①

みんなで防災について考えたい。

本日7月16日 キャンセル枠出ましたので19時からマイ・タイムライン参加希望の方がいらっしゃったらDMか公式LINEからご連絡ください。
参加費無料

そしてマイ・タイムラインとは別に防災ポーチ企画!防災ポーチってご存知ですか?
防災リュックとは別の外出先で被災したときのために常に持っておく簡易キットの事です。
参加費1,000円(しぶさわくんPayも使えるよ)

7月31日(木)13:30〜15:00
Wellsideランドリーレンタルスペースにて
お申し込みは店頭チラシ、Instagramのハイライトリンクから

特に女性はおすすめ
デリケートゾーンケアやクレイの話も聞けますよ

#防災
#減災
#防災ポーチ
#マイ・タイムライン
レンタルスペースリニューアル 床を レンタルスペースリニューアル

床をフローリングに張り替えました。
夏っぽくなりました。
フローリングシートなので柔らかめです!既に傷もついているので安心して傷付けてください。

きっかけは息子さんがカレーのシミを床に付けてくれたことですが図らずして#ある日のコインランドリー
企画でAmazonギフト券を頂いていたのでレンタルスペースリニューアル計画を掲げることとなりました。

合わせて更衣室も改修したい。鏡も買ってあるのに設置できていません。

押入だけ絨毯を残したのでより存在感を増しました。

押入の壁も壁紙変えようか迷っているのですがどうですかね?押入マスター?

昨日はレンタルスペースにて日常に立ち止まる時間として「わたしはどう生きるか」を上映しました。
私的にはこちらもレンタルスペースのリニューアルの一環です。

「このレンタルスペースではどんな事が出来るんですか?」と良く聞かれます。

飲酒を除くパーティだとか、自習室、コワーキングスペース、ファミレスではやりづらい会議、映画上映会、オンラインミーティング等お答えしていますがどうもイメージがつきにくいみたい。

レンタルスペースの時間をどう設計するか。
ここに一步踏み出していこうと思います。

1年後のレンタルスペースがどうなっているか楽しみです。
夏休み
ドローン体験教室

チラシ配布しています。
夏休みにちょっと面白い体験をしたい方
チャレンジしてみませんか?

#ドローン 
#夏休み
チラシを頂きます! ワクワクのワーク チラシを頂きます!
ワクワクのワークショップが沢山です!
この夏休みはJ&Lデビュー!

#J&L
#東京都北区 
#十条 
#電子工作 
#アート
#jimokids
私はどう生きるか
45分のドキュメンタリー
ダンサーの三東瑠璃さんが小学校で6年生に授業した様子を収めた映像です。
仕掛け人でお話し会を行う早川さんもいったいこの人なんなんだという感じで映っています。

この映像は終わったら話をしたくなります。

こどももダンスも全く関係ない話も

これ絶対大変だけどやったら絶対面白いって思いついちゃったからやってみた

この動画にはいくつもの視点があります。
どの視点があなたに訪れるのかは見てのお楽しみです。

お申し込みはハイライトから
12月に向けてねこぬい増殖中
テーマはクリスマスマーケット

どんなにゃんずが出来るかな〜

#ねこぬいぐるみ 
#ココキタまつり 
#クリスマスマーケット
#コインランドリー 
#まだ耳がない
忙しい日常の中に自分に立ち返るきっかけを持ってみませんか。

そんな場所が有れば良いのにと思っていました。

圧倒的に日々に流されて、最近は本当に1年があっという間。

人は見たいものを見ます
同じものをみていても違うものをみています。

どんなものが自分の中に眠っているのか
自分で自分を見るのに良い時間です。
7月になりましたね。 今月も毎週金曜 7月になりましたね。
今月も毎週金曜日はQRコード決済セールです。
@iro.dori_cafe @iromusubicafe いろどりカフェさんのチラシをいただきましたので掲示しています。

7月8日の上野のお祭りも
Instagram 投稿 18076763815924367 Instagram 投稿 18076763815924367
Wellsidランドリーのまちゼミでお待ちしています
しぶさわくんPayが7月1日より販売開始 しぶさわくんPayが7月1日より販売開始
20000円買うと24000円分使えます。

前回7月末までのしぶさわくんPayが残っている方は是非当店へ

お得で不便なポイントカードをご購入頂くと有効期限無しでさらにお得に洗濯出来ますよ!

前回作ったスタンプが沢山押すと可愛い!
ご購入時に写真を取らせていただきました!

ご利用お待ちしています
レンタルルーム改装中です。 1日で終 レンタルルーム改装中です。
1日で終わらせる予定がまだかかっています(汗)
また改めて完成をお知らせ致します。
まちゼミの申込みは6/25からです。一足先にあおぞらまちゼミが開催されました。色々課題も見えましたので準備をしっかりするぞー。オー!
神田京子さんの大独演会のチラシをいただきました
店頭に有りますのでご興味のある方はお持ちください。

小学5年生〜中学生まで青少年無料招待が有るそうです。

青少年無料招待お申込みリンクはハイライトへ

無料招待は高額のシブサワ席の売上で提供されているそうです。

次世代に繋ぐ仕組みが素敵です。
さらに読み込む Instagram でフォロー
Uncategorized

営業時間

Uncategorized
bulletin board

公式LINE

公式LINEが出来ました。公式LINEではレンタルスペースの予約。体操服の購入相談。営業カレンダーをご覧いただけます。登録お待ちしております!
bulletin board
Wellsideランドリー
  • Wellsideランドリーとは
  • お問い合わせ
  • アクセス/会社概要
  • プライバシーポリシー
© 2022 Wellsideランドリー.